TEL
現在ファイザー社からチャンピックス錠の供給が滞っているため、禁煙外来への新規患者さまの受け入れを停止しております。
禁煙治療は、2006年4月から保険が適応されるようになりました。
喫煙は単なる習慣や嗜好と考えるのではなく、ニコチン依存症は病気としてとらえ必要な治療を行うという考え方です。
治療は下の条件を満たした喫煙者なら、健康保険を適用して1年に1回受けることができます。
下記の質問を読んであてはまる項目にを入れてください。該当しない項目は「いいえ」とお答えください。合計が5点以上の方をニコチン依存症と診断します。
設問内容 | はい 1点 | いいえ 0点 |
|
問1. | 自分が吸うつもりよりも、ずっと多くタバコを吸ってしまうことがありましたか。 | ||
問2. | 禁煙や本数を減らそうと試みて、できなかったことがありましたか。 | ||
問3. | 禁煙したり本数を減らそうとしたときに、タバコがほしくてほしくてたまらなくなることがありましたか。 | ||
問4. | 禁煙したり本数を減らしたときに、次のどれかがありましたか。(イライラ、神経質、落ちつかない、集中しにくい、ゆううつ、頭痛、眠気、胃のむかつき、脈が遅い、手のふるえ、食欲または体重増加) | ||
問5. | 問4でうかがった症状を消すために、またタバコを吸い始めることがありましたか。 | ||
問6. | 重い病気にかかったときに、タバコはよくないとわかっているのに吸うことがありましたか。 | ||
問7. | タバコのために自分に健康問題が起きているとわかっていても、吸うことがありましたか。 | ||
問8. | タバコのために自分に精神的問題が起きているとわかっていても、吸うことがありましたか。 | ||
問9. | 自分はタバコに依存していると感じることがありましたか。 | ||
問10. | タバコが吸えないような仕事やつきあい避けることが何度かありましたか。 | ||
合 計
|